スパイファミリーのロイドとヨル、それぞれ主人公とそのヒロインという位置づけです。
スパイであるロイドの機密任務のため、仮初(かりそめ)の偽装夫婦として一つ屋根の下に暮らしています。
作中でヨルの弟ユーリからの疑惑を晴らすため、また、ロイドの同僚フィオナの不要な嫉妬から逃れるため急接近した二人。
実際にロイドとヨルとはどういう関係にあるのか。また、今後どうなっていくのかを、作者の意見も踏まえて考察してみます。
東西冷戦下の真っただ中、しかもその諜報員をしているロイドが、なぜヨルを疑わないのか不思議な所もあります。
偽装夫婦であるスパイファミリーの主人公たち
ロイドとは
/
ロイド
イケメンすぎる❤️
これで、優しくて、頭良くて、、、。
パーフェクトしか勝たん!#スパイファミリー#遠藤達哉
\ pic.twitter.com/rbXJnRuag4— yuki@cinema (@yukiblog_cinema) January 25, 2023
名前 | ロイド・フォージャー(本名は捨てている) |
コード名 | 黄昏 |
所属 | 西国情報局対東課〈WISE〉/バーリント総合病院 |
職業 | 諜報員/精神科医 |
身長 | 187cm |
体重 | 70~90kg |
髪色 | ブロンド |
瞳の色 | 青 |
パンツの色 | 黒 |
特技 | 変装 |
趣味 | なし |
スパイファミリーの主人公西国の敏腕スパイ(黄昏はコードネーム)。
本名はスパイになった時に捨てている。
オペレーション梟〈ストリクス〉を命じられ、精神科医ロイド・フォージャーとなる。
任務に必要な仮初めの家族である娘アーニャ、妻ヨルと一つ屋根の下で共同生活を送りながら主任務と別件任務をこなしている。
不愛想で合理主義者である一方、真摯で誠実な人物。
人当たりがよいが、重要人物に取り入るための処世術として、あくまで諜報員のテクニックとして人たらしの術を使っている。
戦闘力、記憶力、情報処理能力に長けており、特技の変装で容姿を変えるだけでなく、声や人格そのものに扮する。
敏腕精神科医として周囲の信頼は厚く人脈形成と偽装工作も完璧で、看護師から患者さんにも優しく丁寧に接していると評判。
とにかくパーフェクトなイケメンです。
パーフェクトなのに何故かアーニャとヨルの正体には気付いていないんですよね。
ヨルとは
/
ヨルさん、殺し屋なんです🩸
しかも、無敵なんです🤩でも、容姿端麗で天然😜なんです💕
ロイドもアーニャも大好きなんです♡#スパイファミリー#遠藤達哉
\ pic.twitter.com/qJ3Bnwqpvi— yuki@cinema (@yukiblog_cinema) January 25, 2023
名前 | ヨル・ブライア |
殺し屋名 | いばら姫 |
所属 | 暗殺組織〈ガーデン〉/バーリント市役所 |
職業 | 殺し屋/市役所職員 |
身長 | 170cm |
得意なもの | 掃除 |
得意料理 | 南部シチュー |
バーリント市役所の女子事務員であり、殺し屋(いばら姫)
7歳年下の弟ユーリの母親代わりとして暮らしていた。
容姿端麗の美人でスタイルも抜群だが本人は無自覚であり、対して性格は天然で、その程度は常識を逸脱するレベル。
職場や弟から素性を怪しまれないために妻役を探していたロイドと偽装結婚をする。
家族愛には強い想いがある一方で、恋愛に関する免疫が極端に低く、ロイドの慣れた心遣いに感情を露わにして喜ぶことが多い。
ロイドの相棒キャラとしては完璧です。
おそらくの戦闘力と身体能力はロイドより上である(公式ファンブックより、ロイド:70=ヨル:100程の差があると思われる)。アルコールに極点に弱く酒癖も非常に悪い。
容姿から、殺し屋なんて想像できないです。
性格が天然なのでロイドが安心するのかもね。
偽装夫婦たるロイドとヨルの感情とは?
ロイドとヨルは仮初めの夫婦です。そこにはどういった思惑があるのでしょうか。お互いに想うところはあるのでしょうか。
ロイドの想い
戦争が勃発し家と家族と友人を亡くしたロイドは戦争が大嫌い。
そのため強く平和を望み過酷な任務を着実にこなしており、「人生で一番過酷だったのはワイズの訓練だった」と作中で言っている。
そんな機密任務の中の一つがオペレーション梟〈ストリクス〉であり、ミッション遂行のためにはアーニャの母親役ヨルの存在が欠かせなくなっている。
任務上培った人付き合いのテクニックと持ち前の優しさでヨルへ接した際に、意外な展開に向かいそうになることもある。
が、ロイド本人はあくまでも任務のためと自覚しているハズ。
そして、任務と割り切る理由が、「子供たちが泣かない世界を作りたい。」という過去の自分に誓った強い思いが根底にある。
ヨルの想い
唯一の肉親、弟ユーリとの生活のため、殺し屋稼業を本業としてきた。
ユーリにも裏稼業は秘密にし「他愛ない生活を続けるため、世の中にたくさんおきている理不尽を減らすため、そして国の平穏を脅かす存在を【掃除】するために殺し屋を続けている。」と自覚している。
接近すると今後どうなるのか?
男女の仲とは一線をおいて、家でも別々の部屋で生活しているのがロイドとヨルの関係です。
ただ、ロイドの「自分以外の何かのために過酷な仕事に耐え続けることは誇るべきことです。」という言葉は大きな支えになっていて、アニメの中でもはっきりと描かれています。
こういったロイドへの信頼は日々強くなっていて、時が経つにつれ二人の距離が接近している?と思わせる描写がありました。
もっともロイドはあくまで任務ありきが最優先なので、そこまで意識してないです。
また本質的な思考がスパイであり、これまでの任務でも数多くの女性と関係を持ってきた中で、恋愛感情と思った相手には計算し落としてきました。
ヨルが嫉妬したと思い、持ち前のスパイテクニックで接した時もありましたが、あくまで任務の一環で、もちろん結果恋愛関係には至りませんでした。
\ スパイファミリーが全話見れます! !/
ヨル自身も自覚がないものの乙女心を抱き始めている影はあっても、あくまで生活のためとその都度思い直しています。
ロイドと同じ諜報員のフィオナが登場した際に、ロイドとヨルの接近したシーンが多く描かれていました。
当然二人に恋愛感情があるのか?と思わせ、非常に心地よいアクセントをストーリーに持たせることができました。
スパイファミリーのロイドファン、ヨルファンにはワクワクでした。
アニメファンも「ついにきたか!」と思わせましたね。
東西冷戦状態にある背景に、西国のスパイであるロイド、東国の殺し屋であるヨル。
一見ファミリーコメディーな本作の中に、じつにシュールな恋愛関係を匂わせる演出で両国に愛国心ある人物同士の間に大きな壁があると、より物語は盛り上がります。
接近か敵対か?遠藤達哉氏がどう描く?
作者はこだわりが強いタイプで単行本の表紙にも表れています。
作家にはこだわりがあったほうが良いけれど、ないほうがよく回ることもあります。
- こだわりが持てなくて悩むタイプ。
- こだわりがありすぎて悩むタイプ。
遠藤氏は後者でさらに力量があるタイプでサービス精神の塊で、背景があるところとないところのバランスが絶妙な面まであるくらいです。
これは背景があまり在りすぎると、目に留まる箇所が多すぎて読み進まなくなり、読み手がキャラクターに感情移入してしまうのはそういうポイントがあるからだそうです。
そこまでストイックならば、ここまで人気になったスパイファミリーの執筆内容キツくないのかと、ファンとしては心配になります。(一部公式ファンブックから要約。)
漫画の作業では打ち合わせが一番楽しいらしいです。
二人の距離感は、ファンが楽しめる内容で念密に進められますね。
過去の大ヒット作品を振り返って考察してみると
シティーハンターやドラゴンボールがそうであったように、主人公とそのヒロインが結ばれるということはそうそうありません。
ロイドとヨルもファンの期待に結ばれてほしい面と、結ばれてほしくない面とあります。
作品に拘りがある作者や製作陣が多い本作で、二人が結ばれることは永遠のテーマのようにもみえますね。
ひょっとしたら、スパイファミリーに関しては違う表現でハッピーエンドを迎えるかもしれません。
もっとも、ロイドの所属するワイズも、ヨルの所属するガーデンも当然「家族」の 身辺調査をしたはずです。
そこを考えるとワイズとガーデンは共に偽装家庭の存在にメリットがあり、利害関係は一致していて相互に黙認している可能性は高いです。
ワイズの運営に人手不足で労働環境がブラックすぎると不満を持ちながらも、組織は信頼しているロイドです。
組織からOKが出ているヨルに積極的な疑いを抱く理由は低いでしょうね。
不思議に思いながらもヨルを疑わないのはワイズの保障と肝心のヨルが超天然すぎてまさか殺し屋であるとは優秀なロイドには思えないこともあるのでは?
とも考察しますが、この2人を見ているとドキンコメーターが常にレッドゾーンになりますね。
もちろん、随所にみられるアーニャのファインプレーで『疑われる要素』が潰れているという部分も本作のよさです。
作者もアーニャというギャグを取り入れたことで矛盾しそうなすべての設定がうまくいったといっています。
アーニャがロイドの絶体絶命のピンチを救うこともあるくらいです。
つまり、家族を維持していくために頑張ってる部分がロイドのヨルへの、そしてヨルのロイドへの無自覚の『相手は決してフォージャー家を裏切らない』という信頼につながっているんです。
ロイドは正直で綺麗な女性ヨルを直感で気に入り、「許せません!」と叫びながら人助けをするヨルの言動でその直感を裏付けることができて、ヨルが大切な存在になりました。
これは情報屋フランキーが「罪悪感なんて持つなよ。おれらの仕事にいらん情は抱くな。」と言っているように、周りから見るとロイドは心が動いていることがわかるんでしょうね。
家族本来の絆を作り上げていくことが魅力の一つですね。
本当は結ばれない設定に、ファンの期待を抱かせるのがスパイファミリーの上手さです。
まとめ
スパイファミリーのロイドはヨルをなぜ疑わないのでしょうか。
偽装夫婦であるロイドとヨルの感情を過去の人気アニメや主人公の背景といった様々な視点で考察してみました。
ロイドとヨルが急接近していくことはファンの望みであり、また、作者遠藤達哉氏がどう描くかわからないことでもあります。
急接近した
- MISSION:9 ラブラブを見せつけよ
- MISSION:21 〈夜帷(とばり)〉/はじめての嫉妬
はU-NEXTで視聴できますよ。
\ スパイファミリーが全話見れます! !/
コメント